2011-01-01から1年間の記事一覧

コスモスフェスティバルへ

昨日のことですが 取って溜まっていた雑草や落ち葉を、市の処分場へ持っていきながら ついでに、隣りにあるコスモス畑に寄ってきました(^ー^) ちょうどフェスティバルをやっていまして摘み放題♪♪夢中になって花を摘んでいる私を、主人がいつの間にか(^…

八海山尊神社 火渡り大祭

小さい頃よくおじいちゃん(義父)と一緒にお風呂に入っていた息子は 入りながら、オンコロコロ センダリマトウギ・・・・・と続く 不動明王の呪文を教えてもらい、その呪文に助けられたこともあって 不動明王に豪く心酔しておりまして、不動明王様の護符が…

秘密兵器登場v(^o^)v

昨日の雨でちょうどビーズを作るのに時間がとれたので 老眼鏡を出して始めようとしたところ、主人が「秘密兵器だ!」と言って いつの間に買ったのか、正にこういう時に使わないでいつ使うの!? というものを出してくれました!! 高輝度★2LEDライト付ヘッド…

来月はいよいよ青空市

11月6日に、3回目の青空市が開催されます。 今回は秋に収穫できる野菜の植え付けが、友人が忙しくてできないまま 終わってしまったので、さくら咲く会として育てた野菜を出せない状態で 困ったねぇ。。とみんなでちょっと頭を抱えました。 メンバーさん…

記念日の一日前

本当は明日、主人と私の結婚31年目の記念日なのですが 明日は息子が会社の社員旅行でいないと言うので 今日ご飯を薪釜で炊いて、薪の火で秋刀魚を焼いて、薪の火で豚汁を作って 豚汁パーティーのようなことをしてみました♪主人が焼き芋を焼いてくれている…

秋の味覚

昨日、今日と続けてご近所さんやお隣さんから 大きな大きなさつま芋をいただきました♪ 他に「今シーズン最後だよ!」と言って茄子もたくさんいただきました! 枝豆もお隣さんからたくさんいただいたので とりあえず今日はビールのおつまみで普通に茹でて食べ…

香り漂う金木犀♪

2〜3日前から我が家の金木犀がい〜い香りを漂わせています(^ー^) 主人にも手伝ってもらって、金木犀の花を収穫しました! 二人で1時間半ほど収穫して、約250グラム摘みました。 数年ぶりに金木犀酒作りです。 飲むのもいいですが、お菓子作りのと…

茗荷三昧

お隣さんから「茗荷を採りにおいで〜」と声がかかりました!! 「茗荷を採れるだけ採ったら葉っぱを切って、来年のために 籾殻を撒いてしまおうと思って」と言ってました。お隣のご主人は茗荷はあまり好きではなく、殆ど奥さん一人で食べて 人にあげたりして…

朝晩冷え込むようになりました

その後引き続いて行っていたお宅の工事が終了しました。 屋根だけではなく、外屋の塩ビの波板の張り替えや、軒先瓦の面土の漆喰の 補修などが追加され、今日までかかっていました(^ ^;)外屋の屋根材は5年ほどで傷んでしまったという塩化ビニールから …

長岡産コシヒカリ♪

昨日、長岡の私の実家から新米のコシヒカリが届きました(^ー^) 稲刈りの前の水害でお米は大丈夫かと心配してましたが やっぱり、何がどうあっても米どころ新潟のコシヒカリは美味しいです☆メインで食べるお米は埼玉産の「彩の輝き」を近所の農家から買っ…

スィートポテトならぬスィートマロン

スィートポテトのようなお菓子を 「栗バージョンで食べてみたいなぁ」と息子からリクエストがあり 栗まで買って用意してくれるので作らないわけには行かず 初めて手探りで作ってみました(^ ^;)栗の皮を剥いて、それを蒸し器で蒸してマッシュして 牛乳と…

最後のゴーヤかな

今日は昨日の台風が嘘のように朝からよい天気で 仕事の続きをやりました。が、午後から急に曇り始め 一気に雨が降り始め、途中退散でした(´ `;)ところで 我が家はまだゴーヤがぶら下がっています。 でももう最後のゴーヤになりそうです。昨日の台風の影…

あちこちで運動会日和♪

地域の小学校の全校児童の人数が減ってしまい、数年前から 地域で行われる運動会と一緒に、ふれあい運動会ということで 小学校と地域と合同で運動会が開催されるようになりました。 写真は1年生〜3年生までのみんなでマルマルモリモリダンスを 披露してい…

屋根改修工事完了

昨日でお隣さんの屋根の工事が終わりました! ちなみに材料や道具の上げ下ろしに利用したウインチがある場所から 下を見下ろした眺めですが、高い所が苦手な人は こういう景色が怖いのでしょうね(´▽`;) 私は平気です(^m^) この工事中もずっと暑くてど…

今までで一番近い現場

なんだか忙しかったような気がする一週間でした。 主人が中学校時代の同級会のため長岡へ行ったり 別の日には息子の仕事が思いがけなく早く終わり、夕方急に 家族で羽生の温泉に行こう!ということになったり、 また別の日には 長岡の私の実家の兄から、父が…

宿儺(すくな)カボチャ

お隣さんからいただいた、“すくなカボチャ”を早速切ってみました! 普通のカボチャは気合を入れて切らないと、押しても引いても包丁が ビクとも動かなくなり、困ってしまうことが多々ありますが これは丸の直径が小さいので、生でも切りやすくてありがたいで…

♪Happy Birthday♪

毎年のことながら、今日は息子の誕生日♪ 水曜日なので本当は会社は定休日でゆっくりできるはずだったのが 今月中にどうしても終わらせなければならない仕事が出てしまい 半日出勤となり、出かけていきました。お昼には間に合わないけれど、早めの夕ご飯とい…

ホントにカボチャ?

今日はお隣さんから、変わった形のカボチャをいただきました! 普通のカボチャとは似ても似つかない夕顔?のような 太くなり過ぎたきゅうり?のような形をしてます(^ ^;)初めて見る形です。とっても甘くて美味しいと仰っていました☆ ありがたいことです…

我が家のど根性朝顔

我が家は門扉を入って玄関に来るまでの通路の脇はブロック塀になっています。 仕事で使う細かい砂利を(他における場所が無く)その塀に押し付けるように 置いてあるのですが、車で玄関前まで来るとどうしてもその砂利を踏みつける形になってしまい通路が砂…

8月も駆け足で・・・

ここのところ涼しい日が続いているので 雨が降っていないときは外に出て草取りに専念です(^ ^;)小雨のような霧雨のような・・・今日も涼しいですが 少しくらいの雨なんて何のそのとばかり、毎日セミが一斉に鳴いています。 そのセミの声や生活音にかき…

無事に戻りました 

11日にこちらを出発するときは夜だったので、涼しく高速の渋滞も無く スムーズに走りました。翌日は嫁ぎ先のご先祖様のお墓と、私の実家の父のお墓を3人で お参りしてきました。 毎年そうなんですが、お墓の前でロウソクに火を点けようとすると なぜか風…

お盆で故郷の長岡へ

今日これから息子が仕事から帰ったら、3人で長岡へ向かいます。 もう帰省ラッシュが始まっているとか(^ ^;)明日よりまだましかもしれないし 同じ帰省でも夜の方が少しは涼しくていいということで・・・長岡はここよりは涼しいかなぁ(´∀`;A

スイートバジルとペパーミント

7月中、主人が仕事で長岡へ行ったり来たりしている間 私はこちらで時間があるときに我が家の庭に出ているペパーミントを摘み 乾燥させておきました。 バジルも友人からたまに呼び声がかかったり自分で暇を見つけて畑へ出て 葉っぱを摘んで乾燥させておきま…

足場も片付いて

今日は昨日とはまた比べものにならないくらい暑い日でした ┐(´ `;)┌ 関東地方、高温注意報が出ていました。 足場を払うだけとはいえ、この暑さ!!足場材の単管がアッチッチ〜\(>0<)/ 手袋してましたけど、素手じゃあとても触れない状態! 金物でで…

屋根の補修工事完了

いやぁ〜〜、今日も昨日に負けず劣らずの暑さでした。 もし家にいたら 『今日は現場が無くて幸い』なんて思っていたでしょう(´ `;)そんな中でしたが主人と二人頑張りました! 最後のドーム型の瓦を乗せてワイヤーで縛り、コーキングをして ちょうど夕方…

今日は干されました(´ `;)

グシ瓦の補修工事続けています。 ちょっと曇ってくれて風があると、屋根の上はかなり涼しいです! しか〜し、大屋根の斜めの瓦面を下に落ちないように踏ん張って歩いていると ま〜ず、足がくたびれます(´ `;) グシ瓦を積み始める前に屋根の頂点部分に防…

お仕事中、にわか雨

ここのところずっとエアコン無しで過ごせていいなぁ と思いながら過ごしていました。 3・11の震災からこっち、ぐし瓦が崩れて まだまだ青いシートをかけたままの家がたくさんあります。 ご近所さんでもあちらこちらそういうお宅がありますが その中の一軒…

スタンウェイとべヒシュタイン

先日息子の携帯に義父の弟である、息子にとっての大叔父から 電話があったようで、大叔父と長いことお付き合いのあるご友人が スタンウェイとベヒシュタインのピアノを所有されていて プロのピアニストをお呼びしてリサイタルが催されるので 是非時間を作っ…

新潟地方で水害

昨日主人が長岡から戻りました。 長岡の自宅の傷んでいる所を直す仕事が残っていますが 雨でどうにもならないので、埼玉の自宅に戻るとのことでした。 後は8月のお盆で帰省したときに私も手伝って終わらせることにしました。主人が埼玉の自宅に到着してから…

エアコン無しで過ごせています!

三日前の日曜日は朝から町内の用水路沿いの草刈と 更にその後役員は地区のグランドの草刈などの作業があり それに間に合うように、前日の土曜日に主人が戻ってきました。草刈の後、夕方には町内で“石尊様”という五穀豊穣を祈願する 行事がありまして、それに…