食
首を長〜〜くして待っていた道明寺粉が届きました! ついでに極上桜餡と桜の葉の塩漬けも一緒に届きました。 一週間ほど遅くなりましたが、食べたかった桜餅を作ってみました(^−^) 買い物に出かけた時など、桜餅を見ると食べたくて買いたいと思うのです…
餃子の具の材料はあるけれど、皮がない! 餃子食べたいし・・・ 夕方遅くなってちょっと面倒くさいけど しょうがない・・・皮から作るか(* 。 *) というわけで久しぶりに皮から手作りの餃子を作ってみました。 強力粉と薄力粉を1:1で混ぜて中力粉にして …
仕事から戻って夕ご飯の後、昨日作って置いたチーズケーキを食べました。 今回はアクセントに、先日作った柚子のマーマレードを乗っけてみました! 味は美味しくできていたのですが、舌触りがちょっとブツブツ感が残る感じ。。 マスカルポーネチーズはチーズ…
主人から、またチーズケーキが食べたいなァ、とリクエストがあり バレンタインが近いし、今週末は主人の誕生日だし その時のためにと思ってお正月に長岡に行った時 いつも利用しているスーパーでマスカルポーネチーズを買って置いたので (マスカルポーネっ…
先週の日曜日に豚のバラ肉の塊を2本、ベーコン用に塩漬けにしておきました。 一週間塩漬けを続けていると、いつも塩加減が濃い目になるので 五日目くらいには塩抜きをやって、その塩抜きの時間も長めにしてみました。 その後一日冷蔵庫に入れて乾燥させて、…
今日は仕事が休みだし、先日義妹からりんごをたくさんもらったので 久々にアップルパイを焼いてみました♪ パイ生地は寒い時に作るに限ります! 寒い真っ只中、ちょうど良かったです。 パイを焼く時は、こんなペラペラの1枚の生地が 売ってるパイのようにち…
我が家のトレードマークが“亀”であるわけですが 亀の形をしたメロンパンが我が家にやってきました! 息子が仕事の帰りに買い物をしていた時 パン屋さんの前でこの亀と目が合ってしまったそうで(笑) 最後の1個だったとかで、思わず『わかったよ。俺が買え…
いただきものの神戸プリン!! 美味し〜〜い!!です v(^o^)v 手作りじゃないプリンで こんなに美味しいプリンを食べたのは初めてです。 メイプルシロップのような味のカラメルソースが付いているけど 『お好みに合わせて』と記されている通り、ソースを…
ご近所さんからほうれん草をいただきました! 他に大根やキャベツ白菜など。 鎌を渡され、「自分の好きなのを好きなだけ採っていいよ」と言われ。 霜をかぶった後で、もう終わりに近い雰囲気のほうれん草なのですが これが甘くてとっても美味しいほうれん草…
今日甥っ子のお父さんも休みで、3時のおやつに お父さんお母さんと一緒に、私が持っていったチーズケーキを 美味しいと言って食べてくれました。(^−^) 生クリーム系のスポンジケーキだと中々進まない甥っ子ですが このチーズケーキはペロリと平らげてい…
明日仕事に行きながら甥っ子に持っていくチーズケーキを これから作ります。 おばちゃんが作ってくれるサワークリームが塗ってあるチーズケーキが 好きだからまた作ってね、とリクエストされていました。(^ ^;) 頑張ります!(笑)
先日こしらえた柚子のマーマレードを パンに塗ったり紅茶に入れたりして食べていますが 昨日からお湯で割って蜂蜜を少し加えて飲んでます。 これも身体が温まります。喉にも良さそうだし、美味しいです。(^−^) 主人はこれから、京壁を塗る仕事で南青山ま…
柚子のマーマレード、ほろ苦い感じが落ち着いてきて 今日の朝食べた時は、いつもより美味しく感じました。 早速今日、口の中に口内炎ができていても柚子にかぶりつくほど 柑橘類が大好きな甥っ子に持っていきました。 柚子のマーマレードにハマッたみたいで…
先日お隣りさんから冬みかんをいただきました。 初夏に、ブロック塀越しにほのかない〜い香りを漂わせていた あの冬みかんです(^−^) ワックスで磨いたりなど手を全然かけていないので 見た目はゴツイですけれど(^m^) 「今年は実がたくさん付いたから…
昨日の仕事が一日で終わって今日はアルミの門扉を引き取ってもらえた後 時間ができたので、たくさん生っている柚子で早速マーマレードを作ってみました。 マーマレードは初めての挑戦です。 okakiさんのレシピを参考にさせていただきました!(^−^) ペク…
今日は現場で犬走り部分のコンクリートを打つ予定でした。が いつも利用している建材屋さんが勤労感謝の日でお休みで・・・ 今日が祝日だったなんてすっかり忘れていました(^ ^;)豆砂利や砂やセメントがないと作業できないので 我が社もお休みになりま…
昨日の午後長岡にいる主人から「もうじき帰るよ」と連絡があったので もし時間があるならと、栃尾の油揚げを頼んじゃいました(^m^) 脇から切れ目を入れ、そこにネギ味噌を塗って フライパンで焦げ目をがつくまで熱っして 表面をカリカリにして、六等分く…
本当は昨日作りたかったのですが・・・ 昨日は、ニットソープのカルガモちゃんの背中のボチボチと 頭部分のボンボンとの闘いで一日が終わってしまいました。 枝豆をペースト状にしただけでいっぱいいっぱいでした。 今日はバリアフリーの工事でしたが 主人の…
夕方大きなさつま芋を1個だけ焼き芋にしました。 今回は仕事で使うブロックで浅い囲いを作り 掃き取った落ち葉をその中に山にして火をつけて1時間半 美味し〜い!!!(^−^)
やっとご飯を薪釜で炊ける日が来ました! 長丁場の現場の疲れがチラホラ表に出てきていて参ったなぁ、と思っていたところ 主人が「薪釜でご飯を炊くか! 美味しいものを食べれば元気も出るゾ!!」と言って 時計型ストーブを出してくれて煙突を立ててくれて …
さつま芋掘りの会場がキャッセ羽生というところだったので 芋掘りが終わった後、集まった人たちみんなでお昼ご飯に コスモス工房の手打ちの作りたてのうどんをご馳走になりました。 キャッセ羽生という所の人気はイマイチなのですがコスモス工房の手打ちうど…
今日は私が入会しているくらしの会でさつまいも掘りがあったので 参加してきました。仕事とブッキングしなくてよかった よかった。(^−^) 昨日の夜は雨がザーザー降っていたので延期になるかも、と思っていましたが 今日は良い天気で芋掘り日和でした! …
息子が、「前にどこかのお店で食べたキーマカレーが 美味しかったから再現して家でも食べたい」と言って 台所に立ってくれたので自己流のキーマカレーに挑戦してみました! 玉葱の細切りをバターでしっかり炒めて ピーマンのみじん切りを加えてさらに炒めて …
ご近所さんからゴーヤをまたたくさんいただきました。 「こんなにたくさん持って来てごめんね」と言いながら持って来てくれました。 「たくさんあってしょうがない時ゴーヤの佃煮も美味しいよ」と 簡単な作り方を教えて下さったので、早速作ってみました。 …
息子の誕生日、本当は明日なのですが、一日繰上げて今日お祝いし チーズケーキを食べました! 息子に、チーズケーキの上に乗せたい果物の希望を聞いておいたので サワークリームを塗った上にりんごで作ったコンポートを乗せてみました。 なかなかのものがで…
息子が今月31日に26歳の誕生日を迎えるのでお祝いにケーキを作ります。 この暑い時期に生クリームのデコレーションケーキもちょっと何なので サッパリしたチーズケーキにしました。 31日に食べるつもりだったのですが、その日は学生時代の友人宅へ行っ…
今日行田のスーパーカインズホームのカインズキッチンで ラーメンを食べました。 これが驚き! とても美味しいラーメンで醤油味の“正統派中華そば!”と言えるものでした。 具はチャーシューと刻みねぎとメンマたっぷり。 ナルトがないのがちょっと残念ですが…
ご近所さんが「今年はきゅうりの生りがあまりよくなくて少ないけど」と言いながらも 日々コンスタントに茄子やきゅうりを届けて下さっています。あっちのご近所さんこっちのご近所さん、といろんなご近所さんから届いていますが 茄子のから揚げに生姜醤油、…
仕事の出先でお昼休みらしき時間帯に 先月ボーナスが入ったという息子から連絡が入り よい提案がありました。 「いつもより早い時間に引けるから、会社の近くのデパ地下で 久し振りに美味しい肉を買って食べよう!」ということになりまして。(^−^) 日曜…
甥っ子君とお父さんお母さん3人揃って、夕方我が家へ到着し バーベキューをしましょう!!ということになりまして。 肉類やトウモロコシ、おつまみ用の枝豆、ビールや酎ハイなど買い揃えて来てくれたもや 我が家にあるかぼちゃや玉葱、いただきものの茄子な…