塩鮭の頭で昆布巻きを

年昨の年末に食べた新巻鮭ですが、頭の部分を保存しておいて
数日前に出刃包丁で、昆布巻きをするのに都合の良い形に包丁を入れて
台所にストーブを点けたときに数日かけて煮込んでいました。

   

    昆布も鮭の頭もとろっとろに煮えていて、とても美味しく
    いただきましたヽ(*´∀`)ノ 

味付けはかなり塩が効いてる新巻鮭だったので、水だけ付け足し付け足し 
砂糖を少しだけ入れただけのものですが、昆布と鮭が美味しいので充分でした。

 

生米パンも久しぶりに作ってみました。
昨年の暑い頃に初めて作った時は、発酵もレシピ通り30分ほどで膨らんでいましたが、気温が低くなってきてからは、発酵がなかなか進まず3時間~5時間ほどかかっているので、ちょっと生米パンから離れていました。でもちょうど私の誕生日に主人が、座椅子に乗せてお尻を温めてくれる電気座布団を買ってくれたので、生地を発酵させるときにそれを使ってみました。1時間ほどはかかっていましたが充分に発酵してくれてふんわりと柔らかく焼き上がってくれました。                  我が家は炬燵を使わないのでこれから寒い時期は電気座布団を使って生米パンを作ることにします(^m^)

   

 

昨年の9月に大分県産のカボスを使ってカボス胡椒を作りまして
今は、それを美味しく料理に使っています。
今日は我が家の庭で生った柚子を使って柚子胡椒を作りました。
風邪もひいていないのに、辛味の影響で作業中ゲホゲホでした(*´□`*。) 
柚子胡椒を作るときは面倒がらずにマスクをちゃんと付けた方がいいですね。

   

   

使う鷹の爪が日本の産地のものがなく、唐辛子も青いものしか売っていなくて
色づいた柚子に青唐辛子で作りました(^ ^;)
なんだか中途半端な色ですが、食べるときにはそれほど影響ないので
これで作りました。カボス胡椒が無くなったらこれを使います!