ご多分にもれず雪景色〜

20日・21日の土日には地域の公民館で文化祭があり、そのための準備で前の日の金曜日には
文化祭に来た人に漏れなく渡すためのポップコーン作りの手伝いに行って来ました。
400人分を7人で作り、終わってお茶を頂き、毎年そうですが、一足先に
展示品をゆっくり見学してきました。

 
 
 

和紙やちりめんを使った工芸品、ニットのベストやセーター、カーディガン
リボンフラワー、盆栽、写真、地域の小学生や中学生の習字などなど、
見学しながらこんな小さな町でも皆さんいろんな活動をしているんだなと、改めて思いました。
過疎化対策を考えてくれている人たちもいる中、こういう行事が滞りなく開催されていることで
ホッとしています。

昨日の午後から気象情報で言われていたとおり雪が降り始め、息子は午後からのお客さんのために
午前中主人も手伝って、いつも営業で使っている車のタイヤを、雪道用に替えていました。
軽自動車ですが四輪駆動で雪道用のタイヤなので、夜7時頃に帰宅してましたがビクともせず
順調に走れたそうです。ただ他の車の影響で時速20kmだったとか(^ ^;)

そして今朝、火曜日はゴミを出す日なので長靴を履いて外に出ました。
凄い雪景色!!

  

雪のため足元が悪いせいかいつもより出ているゴミが少なく、戸も開け閉めがしにくくなっていて
生ゴミなど臭いが上がって来ないためと、動物にかき回されないために重たい蓋がある上には雪が乗っていて
持ち上げにくくなっていたので、ゴミ集積場の周りを入りやすいように私はスコップで
主人はスノーダンプを使って雪かきしました。
今年は町内の班長をやっていることもあるので、ちょっと点数稼ぎ?(^m^)

先日ご近所の方から、「広葉樹を切ったんだけどお宅は薪を使っていると聞いたので、もらってもらえませんか」
と連絡を頂き、そのお宅まで切った木を引き取りに行ったばかりで、雪が降らないうちに行ってよかった〜〜。
その薪も、我が家ではとりあえず薪割りをしてからでないと置き場がない状態なので、雪を被ってしまいました。

  

 

っで、我が家の雨だれ用の鎖に水分が凍りついてツララのようになっていました。
  

埼玉北部の状況です。