今日は久しぶりに利根川の堤防へ、主人と二人で行ってみました。
土手に上がると風が強くてビュンビュンでしたが
出たての芽を食べるととっても美味しいノカンゾウが出ていないかと・・・
まだ早すぎました r(^ ^;)
暖かくなると毎年行っては見るのですが、そんな頃は土手の草が綺麗に刈られた後で
いっつも空振りなんです ┐(´ `)┌
でも、目立ちませんがもう菜の花の咲いている所がありました。
先日地域の研修所の雨樋の交換工事が終わりちょっとゆっくりしています。
途中風が強くて撤退したり雨で中止になったりこちらの用事で行けなかったりで
1月の中旬頃から始めて、正味12日間くらいでしたが先週やっと終わりました。
雨樋を設置する工事より、軒先の漆喰部分の改修工事の方が断然時間がかかりました。
古い雨樋を外して樋吊りを引き抜くのがこれまたなかなか抜けなくて主人も大バールで
格闘していました。その後落ちかかった漆喰を一旦全部綺麗に落として下地を作り直して下塗りをして上塗りをしてやっと雨どいの取り付け工事です。
建物の周囲ぐるっと一回り、測ると66.6メートル。そこを全部やるので時間がかかりました。結局雨樋の取り付けは2日間ほどで終わり、漆喰部分の塗り替え工事で10日かかりました。
地域の公共施設としてずっと残るものなので気合も入りましたが、主人も納得のいく出来上がりになり自治会長さんからも、所謂かゆいところに手が届く工事をやってもらえたと、とても喜んでいただきました。