村君マルシェ、とUFO発見! か??

毎年5月になるとあおぞら市が開催されます。以前は秋の開催もありましたが
いろいろな行事が重なって参加できない人たちが多くて秋は止めようとなり
今は春の5月だけになっています。ところが出店に参加できない人が多くても
秋にも何かやりたいよね~という人たちが出てきて、“村君マルシェ”という名称に変え、場所もスカイスポーツ公園でということになり、とっても小規模なのですが10日の日曜日に開催されました。
さくら咲く会からは手芸品を個人的にたくさん作って(売ってもいいくらい)売りに出せるようなものを持っている人はそれを並べて出していました。
野菜も作って出せるものがある人は持って来て出していました。
オカワカメとかハヤトウリなどをメンバーさんが二人ほど持って来て並べていました。私などは何もないのでもう一人他のメンバーさんと、先日から作り始めた広めのカゴ作りの続きを教えてもらいながら、お店番をさせてもらっていました。

   

   

   

   

 

リーダーさんは午前中他の講習会に参加していて、午後から合流という形で
何となくあおぞら市の時より緩い感じで出店していました (^ ^;)
お客さんもそれほど多くはなかったようですし。
長閑な田舎の街ではこういうのもありですね(^m^)
そして、その前の日に羽生市政70周年ということで記念式典が催されて
さくら咲く会のリーダーさんも代表ということで呼ばれまして行って来ました。
その記念式典でさくら咲く会としていただいて来た表彰状を皆に見せてくれました。

 

         このような表彰状をいただきました

  

 

羽生市の端の村君というところで、細々ですが20年以上続けてきましたのでそれが認められたのかな、と思います。  表彰されたから、ではないですがこういうことを続けてこられてよかったねとみんなで喜びました。

 

 

話は変わって、今週に入って何日目だったでしょうか。

夕日が間もなく沈みそうな頃、飛行機雲がX状に交差しいて
珍しくて、スマホで写真を撮りました。
空の色も綺麗だったし、もしピントが合っていないと残念だし
と思い3枚同じような写真を撮りました。
2枚目だけはスマホの画面上で少し大き目に取りました。

 

1枚目

 

 

2枚目



 

3枚目



1枚目のアップ

 

2枚目のアップ

 

3枚目のアップ

1枚目の写真を見たらX状態に雲が映っている右側に小さな白い点が
見えたのでレンズの汚れだろうと気にもしないで、ちょっと大きめに写した
2枚目を見ました。何これ?レンズの汚れではなさそう!
今度は3枚目を確認しました。レンズの汚れだと思っていた白い点が
上の方に移動している!!
確かに1枚目はもっと下の方で映っているし。
私の頭で考えても何もわかりませんが、夫は
もしかすると本当にUFOかもよ、というので
私としてはとても面白くなってきているところです(^m^)