庭のビックリグミの伐採

先日我が家で完了した土蔵の改修工事ですが、最終的な外壁の板金工事も終わり足場も外されていました。

 

このように塗っていた壁が

f:id:bzn-a:20181219233042j:plain

 

こんな風に仕上がりました

f:id:bzn-a:20181219234357j:plain

 

 

この壁は本当は漆喰ではありませんが漆喰のように見えていて、そう簡単には崩れ落ちるようなことはなく雨などの浸み込みもなく、かなり長持ちすることは保障できるのでお客様の要望には応えられたと思います。何より時間がかからずそれなりに安くできました。

そのあと・・・

地域の雷電神社のご神木が10月の台風で倒れ、それも最近本堂を建てかえたばかりの神社で、倒れたご神木がその本堂と180度反対側へ倒れたことで皆がやっぱりご神木だ、と驚嘆したそのご神木をせめて枝部分だけでも片付けながらお宅で貰い受けてもらえないかと、我が家で薪ストーブを使っているので利用して欲しいと声がかかりました。 ありがたく頂戴することにして、そのご神木を薪の形にする作業をしました。

しかし、枝とは言っても大木だし乾燥していない木なので重く腰に響きます(≧~≦)

ありがたいやら切ないやら ┐( ´ ` )┌

でもこれから先のストーブの燃料を確保!!ヽ(*´∀`)ノ 

f:id:bzn-a:20181220000447j:plain

f:id:bzn-a:20181220000502j:plain

f:id:bzn-a:20181220000532j:plain



 

それが終わった後は

息子が小学校を卒業する時に我が家の庭に記念に植えたビックリグミの木を伐採することになり、その作業を進めています。長年暑い夏には我が家の庭に日陰を作ってくれていたビックリグミです。一応、切る前には塩とお神酒を上げて木の周りに振り撒きました。ちょっと寂しいけれど、切った木は薪にもなるし☆
他に梅の木も2本伐採します。でもまだ梅はもう2本あるので梅肉エキスを作るには大丈夫なはず(^ ^;) 

 

f:id:bzn-a:20181220000603j:plain

 

f:id:bzn-a:20181220000620j:plain

 

木を切った後には主人が「まだ俺が動けるうちに車庫兼物置のようなものを作りたい」と、これから頑張る予定でいます(^ ^;)

仕事の合間を縫い縫いになるので時間はかかると思いますが。