物置の床タイル

今日は午前中雨が降っていて、室内の仕事とは言え
やりにくいなァと思っていましたが、材料の調達をしたり
タイル貼りの墨出しをしたりしているうちに雨が上がってきたので
午後から物置の床のタイルを貼り始め、夕方貼り終りました。





お店の厨房の床のように丸い配管が飛び出ていないので
ダイヤモンドカッターを使って切る枚数が少なくて済み
おまけに丸くくり貫かなくても良いので、早いのなんのって!!
ダイヤモンドカッターを使って丸く切るのが
いかに手間がかかるかよ〜〜くわかりました。(笑)


義妹も甥っ子も口を揃えて
なんだかすごい物置になってきたねぇ!と言って喜んでいました(笑)


この白っぽいタイルは、板橋のお寿司屋さんの配膳室の
腰壁に貼ったのと同じタイルですが、とても感じの良いタイルだったので
沢山仕入れて在庫していたものです。
私も気に入っているタイルです。
表面がデコボコして滑りにくくなってはいますが
上薬がかかっているので滑らかでもあり掃除がし易いタイルです。
色もただ真っ白ではなく少しグラデーションがかかっていて
毎日見ていても飽きないタイルです。


甥っ子は学校から帰り、「タイルってどうやって切るの?」
と言いながら主人にピッタリくっついて一生懸命見ていました。
主人が、重なったタイルを取り難そうにしていると
取りやすい位置にちょっと動かしてくれたり、そうそう
昨日は床のモルタルをやっている時、私が出来上がったモルタル
バケツに入れて台車に乗せると「僕が伯父さんの所に持っていく!」と言って
主人の所まで運んでくれてました(^−^)
私が何も言わなくても、黙って見てはいない気の利く甥っ子です。
毎日ありがとうね☆(^−^)