薬を1種類だけ卒業!

先日の月曜日は獨協医科大学病院に行く日でしたので、午前11時頃家を出発して午後1時ちょっと前に到着。
検査入院をする前からですが、改装工事をやっていて所々業者さんが工事をやっていましたがかなり進んでいました。病院内で張り紙を見ると9月末頃には完了する予定だそうです。

今回の診察で一歩進みました。

先生と一緒に検査の結果の血管画像を見ながら、検査の時に先生が仰ったとおり
完全に瘤が消滅したわけではないけれど、良くなってきていますね。
検査が終わって一ヶ月ほど2種類の薬を飲んでいましたが、今回の処方箋から薬の種類を1種類減らしましょう、と言われました。

3ヶ月後にまたMRI検査をやって様子を見てみましょうと。
私はすかさず、3ヵ月後の具合によってはまた2種類に戻ったりするんですか?と聞きましたらそれは無いです、と先生ははっきり仰っていました。そして2年後くらいには薬を止めて行くことを考えてます。とも仰っていました。私の頭の血管の中にはステントが入っているのに薬を止められるんだ、とあらためて驚きました。
あの時に先生が仰っていた『今よりもっと目の細かいステントできるから、それができてから手術にしましょう』と言ったのはここにつながっていたのね、と思いました。

 

無花果の赤ワイン煮風

獨協病院に行く前日、主人のすぐ下の妹の義妹のところへ七回忌に当たる旦那さんのお墓のお参りに行ってきました。今の御時勢、法要そのものは甥や姪たちと家族だけで執り行ったと言うことでした。
義妹の家族は無花果が大好物な人たちなので、我が家のご近所で無花果農家をやっている私の友人宅から、多少の訳あり品でもかまわないからと無花果をたくさん買って持って行きました。昨年の今頃、姪っ子が我が家に遊びに来たときに近所を車で走っていて「あっっ!、無花果の旗が立っている~~!」

と羨ましそうに叫んでいたのです(^m^)

喜んでもらえてよかったです。

っでたくさん買ったので、我が家の分で無花果の赤ワイン煮風を作りました。

 

    f:id:bzn-a:20210915161707j:plain

    f:id:bzn-a:20210915161721j:plain



“風”というのは赤ワインが無いので白ワインを使い、赤っぽい色をつけるために、以前ユスラウメのシロップ煮を作ったときに冷凍で保存していた
赤いシロップを使いました。充分赤ワイン煮です(^ー^)

 

    f:id:bzn-a:20210915161736j:plain



10分ほど弱火で似てから荒熱を取って冷蔵庫で冷やして食べました。
秋の味!美味しかったヽ(*´∀`)ノ

 

    f:id:bzn-a:20210915161938j:plain