惣徳院 手桶置き場着工

おじいちゃんが眠っているお墓があるお寺は“惣徳院”と言いますが
そのお寺の手桶入れにしていた物置が先日の台風で壊れてしまったために
壊れにくいものを!とのことで頼まれていた仕事を4日ほど前から取り掛かっています。

大工さんに頼めば木材を使うところでしょうけれど、主人は大工さんではないので
材木に拘らず腐りにくく長持ちすることを一番に考えて、アルミの角材を使って骨組みをすることにしました。

自宅でも外屋の拡張など自分で大工仕事のようなことをしょっちゅうやっていますが
同じお寺の世話人をやっている人はそれを知っている地域の人なのでこの際!と言うわけで頼まれました。

こうして欲しいとか、図面とか、何にも無くとにかく長持ちするようにとの依頼で
主人も大筋の方針は立てましたが、考えながらやりながらまた考えながら進めているので
結構時間もかかっています(^ ^;)
私も一緒に手伝いながら「ああでもないこうでもない」と色々口出しをしながら
よけいなことだったり、助けたり(^m^;)・・・何とか骨組みが終わりそうです 。
続きは来週の火曜日からです。

 

f:id:bzn-a:20181026214044j:plain

 

f:id:bzn-a:20181026214126j:plain

 

f:id:bzn-a:20181026214152j:plain

 

f:id:bzn-a:20181026214220j:plain

 

f:id:bzn-a:20181026214315j:plain

 

 


明日から3日ほど長岡へ、私の実家の兄夫婦や母に会いに行ってきます。
雪が降らないうちに、と思っているうちにもうギリギリな感じですが

久しぶりだなぁ(^ー^)