我が家の外構工事

息子のこれからの生活のために、増築することになっていまして
棟はまるっきり別ですが、同じ敷地内に建てることになりました。

建築確認のこととか、浄化槽のこととか
いろいろ面倒な手続きがありなかなか前進するのに時間がかかっていますが
建てる準備が始まりました。

建物の基礎と骨組みと外壁の下地までを専門の業者さんにやってもらって
内装や電気の配線や設備工事関係は、主人の友達でもある大工さんや
いつもお世話になっている電気屋さんや設備屋さんに頼んでやってもらうことになり
部屋の壁や、風呂やトイレや外壁のタイル工事などは主人と私とでやることにしました。

近年起こっている地震など、大きな災害でも倒壊例が殆どないという
鉄骨のプレハブで入れ物だけを作ってもらい
細かいところは全部自前です。
自分のところが工事業者なので、これは譲れないっていうか・・・(^ ^;)
・・・譲れません!
今時はできるところは自分でやった方がよい、と
業者さんも快く承諾してくれましたので問題なく進みそうです(^ー^)

建物の基礎工事は
地盤調査の後建物の強度計算をやってもらって、今ある現状の地盤に見合った
基礎工事や骨組みをやらなければならなくて、思っていたより出費がかさみますが
しっかりした建物にするために仕方がありません。

っで、一階は殆どが車庫で占めるため、今までブロック塀で囲っていたところを壊し、通りに面したところから車が出入りできるようにするので
側溝にしっかりしたグレーチングを設置できるように
側溝の縁を上げてコンクリートをしっかり打ち直すことにしました。
今、その作業を進めています。



5月頃に具体的に話を進め始めて、何とかブロック塀を
壊し始めるところまで漕ぎ着けたと思ったら
雨が振ったり止んだりで思うように進めていませんが
やっとここまで来ました。