今日は朝、久しぶりにボランティアの読み聞かせに行って来ました!
3・4年生全員で24人の子供たちと楽しいひとときを過ごしました。
えー、みなさん!
“ともだちひきとりや”をしっていますか?
いらないともだち ひきとります。
おいもか ほしざかなと こうかんです。
ともだちと けんかばっかりしているひとに おすすめです!
ひきとられた ともだちはどうなるのかって?
それは ひみつ です・・・・・!
キツネとオオカミシリーズの“ともだちひきとりや”の
カバーの添え書きにこんなふうに書かれているお話です。
最初に「3年生4年生のみんなは、友達と
どんな付き合い方をしているのかな?」と振ってみたら
自分はどうかな?と首を傾げ考える子がいました。
真剣な顔付きになる子もいました。
そこで・・・普段仲良くしていても、本音と本音がぶつかり合って
けんかになってしまう・・・そんなけんかなら
たま〜にならあってもいいんじゃないかと思いますよ。
と、そんなふうな前振りで話を始めました。
いいお話でしたよ (´ー`)