2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は、バーブラ・ストライザンドのCDを 聴きながら・・・ 単調な作業をするときには、BGMが欠かせません。
前から楽しみにしていた「まんが 日本昔ばなし」が 始まりました! 10月の水曜日という情報を得ていたのに、 何週目の水曜日から始まるのかわからなくて 首を長くして待っていました。 私の確かではない記憶によると、この番組の最初の始まりは 私が中学生…
俺の膝・・・・・サダコが・・・と 息子の声が聞こえてきた。 えっ!? もしかしてリングとかっていうホラー映画に出てくる サダコのこと??? っで膝ってなに? まさか・・・息子の膝に人の顔のように見える腫れ物でもできたのか? ホラー映画の見過ぎみた…
今朝、子供たちへの本の読み聞かせで読んだ本がこの「ぎんいろのじてんしゃ」です。 じてんしゃ君と、そのじてんしゃ君の力を借りて かさ売りの仕事をしているおじいさんのお話です。 じてんしゃ君は自分に対する思い入れが強くて おじいさんに意地悪ばかり…
長岡からどっさりお米を積んで来ました。 関東に住んでいる親戚に頼まれた分もあったので 300kgは超えていました。 でも、2t車で行ったので平気 平気。(笑) 主人が友人のところへ米を引き取りに行ったとき その友人から手に入れることができるのは…
新潟まで美味しい新米を引き取りに行って来ます。 主人の友人から調達できるのも今年で最後。。。 去年米を引き取りに行った時のことが思い出されます。 どうか何事も起こりませんように。 無事にまたこの場所に戻ってくることができますように。。。
無事いつものスーパーに到着したところで 入った瞬間、NTTフレッツ光のコマーシャルで流れている 昔懐かしいアニメ、エイトマンのテーマ曲が聞こえてきました。 なんで?スーパーでNTTのコマーシャル???と思って よくよく聞いていたらなんと、昔に…
買い物に行くのに車を運転していたら 私が走っていてよいはずの車線の方を向うから こちらに向かって対向車が走ってくるではありませんか!!! 「ナ・ナニ〜〜〜?? どこを走ってんのよ〜〜〜!!!」 「は、早く自分が走るべき車線に戻りなさいよ〜〜〜!…
チョロンピと土手に登ったら 一面に黄色の花が広がっていたので まさか今頃菜の花のわけがないし、と思って近づいたら なんと、人間様を花粉症で悩ませる セイタカアワダチソウでした。 こんなのが一面に広がっていたんじゃ・・・秋にもハックションハックシ…
我が家のチョロンピは 秋のほんわか日差しの中で のんびり のんびり 私ものんびり のんびり 家計簿の入力にくたびれたので 暇そうにしているチョロンピと 久しぶりに利根川まで自転車で ひとっ走り!!! 忙しくなる前に 思いっきり 羽を伸ばしておこうっと
聴きたい音楽のジャンルは決まっているわけではないですが ナナ・ムスクーリのあの透きとおった透明感のある声が とても気に入っています。 そんなことを言っておきながらCDは持っていなかったので、 主人がこの機会にと、昨日の記念日に 私にプレゼントし…
寄り道のついでに現場近くのフーズマックスに寄ったら 長岡に行った時にしかお目にかかれないと思っていた 栃尾の油揚げが置いてありました。これにはビックリ! この辺から一番近い所で、春日部市のロビンソン百貨店の 地下に行かないと売っていないと聞い…
アパートの和室、二部屋の京壁の塗り替え 無事終了。早く終わったので、帰りにちょっと寄り道しちゃいました。 妹の元気な姿が見られて、よかった よかった!
今日は主人と私の結婚記念日でした。25年経ちます。 もう銀婚式です。(*^-^*) 25年も経ったなんてぜんぜん実感が湧きません。 年齢を考えれば、過ぎた25年という歳月に 間違いはないのですが・・・ あっという間に25年経った気がしますが 善きも…
今日は昨日行けなかった現場へ。 アパートの和室の京壁の塗り替えでした。 京壁塗りというのは、もう少し楽に塗れる モルタルなどを10年は塗り続けて 腕をしっかり磨いてからでないとさせてもらえない それくらい高度な技術が必要なものだそうです。 そん…
どんなに雨が降っていても、家の中の 壁の塗り替えの仕事だから今日の朝から 現場に出る予定!・・・だったのですが・・・ それも昨日の夜急に決まって。 朝も作業着に着替えてバタバタしたのに・・・ 壁材料を置いてある建材屋さんが 祝日でお休み〜〜〜! …
10月10日は晴れの特異日と言われていて 毎年、前の日にどんなに雨が降っていても10日になると よい天気になっていたのに、今年は珍しく雨でした。 お天気、どうしちゃったんだろ?
「オズの魔法使い」という映画の中でジュディー・ガーランド が歌っている「Over the rainbow」という曲が 亀のMIDIの部屋にUPされました☆ この曲が出来上がるのを、リクエストした人だけでなく 私も待っていたのです♪♪
のDVDをアマゾンで調べていたら ベニィ・グッドマン物語のDVDが入っているケースに ベニィ・グッドマンとドナ・リードという女性のツーショットが 写真ではなく絵で描かれて入っていました。 何気なくその クラリネットを構えているベニィ・グッドマン…
いつかのカメラ目線のカマキリです。
なかなかお米を取りに行けないなぁと 思っていたところ、長岡の親戚から 新米が届いた〜〜〜!!! う、うれしい〜☆☆☆ (涙) 早速このお米を炊いてみよう!!!
おぉ〜! 久しぶりの画像のUPです。 これは会社の社員旅行から帰ってきた息子が、「おかん、お土産!」といって出してくれたものです。 宴会のときのクイズ大会の賞品で頂いたものだそうです。(笑) よりにもよって私の大好きなクマのプーさんグッズ!! …
今日からやっと 自分のパソコンから入力できるようになりました! 主人のお陰で私のパソコンが復活!! よかった よかった! あぁ〜、でも大事なデータが・・・(+o+) ィャ!失ってしまったものを いつまでも未練たらしく考えるのはよそう。 仕方がない。…
今まで積み重ねてきたデータが読み込めない状態になっていました。ほんの小さな0.5GBの場所でフォーマットさえされていないと認識されて、どう頑張ってみても、「すっかり中身がなくなっています」と言われてしまってはさすがの主人もお手上げ状態です…
昨日の夜中、結構遅くまでパソコンと格闘していました。 ァッ、格闘していたのは主人です。(笑) 眠かったけど私のために頑張ってくれているので、せめて見ているだけでもと思って・・・・・(^ ^;) MEであるのに、インストールするのに2回もコケち…
古い方のケースのままで動作確認ばっかりやっていても前に進まないので、新しいケースにマザーボードとか ハードディスクとか ビデオカードとか、いろいろすっかり付け替えて動かしてみよう! それでだめならWindows2000は諦める! MEで行く!!